2021年度年次総会のお知らせ
日 時 : 2021年5月9日(日)13:30~15:00
議 題 : 2020年度事業報告および収支決算報告
2021年度事業計画および収支予算案
2021年度年会費減額案
2021年度役員の選任、ほか
会 場 : オンラインアプリZoomを利用してWeb上で開催
◇ 会員の皆様には、4月末日までに総会案内(書面議決書)および討議資料をメール(メールアドレスの
登録の無い方は郵送)でお送りしますので、指定の日時までに、事務局まで郵送またはメール添付にて
ご回答をお願いいたします。
◇ 参加方法は、Zoomによる参加、書面議決書の提出による参加、議長への委任のいずれかとなります。
詳細は後日お送りする総会案内に記載させていただきます。
◇ 総会案内および討議資料は、5月1日以降、ホームページからもダウンロードできるようにいたします。
★年会費納入時期の変更と会員資格延長について
新型コロナ感染拡大によるガイド活動休止は、すでに1年を超えました。
この間、オンラインによる勉強会や研修会、流行状態を見極めながらの現地研修など、出来る範囲で事業を行って参りましたが、
2020年度の活動は当初の予定をかなり下回る規模となりました。それに伴って総支出額も減少し、結果的に年度計画を
上回る余剰金が見込まれます。
また、新年度の活動についても現状では先行き不透明であり、規模を縮小してスタートせざるを得ない状況ですので、
引き続き会計支出の減少が予想されます。
以上の状況を鑑み、理事会では、余剰金の還元策として、2021年度年会費の減額を総会に提案したいと考えています。
つきましては、例年3月中にお願いしている年会費納入は、5月9日の年次総会後に審議の結果を踏まえてご案内させて
いただきますのでそれまでお待ちください。
また、上記の会費納入時期保留により、2020年度の会員資格は2021年5月31日まで延長いたします。
現在お持ちの会員証を5月末までそのままご利用いただくようお願いいたします
第4回研修会「日本文化をどう伝えるか」が実施されました。

