お知らせ
新しいホームページはマルチデバイス対応になっていますので、パソコンだけでなく、タブレットやスマホからもご利用頂けるようになりました。是非、ご活用下さい。
お知らせです。ご確認下さい。
「第3回研修会が開催されました」(10月31日(日)10:00~12:00 開催予定) 
テーマ:「八事興正寺ガイド研修」 
内容:昨年度よりガイド連携の始まった興正寺を、AGGN会員の英語中国語ガイドで歩きました。
講師:AGGN会員
実施方法:興正寺にて現地研修
担当理事:松川玲子(◎)、笹治峻
五重塔
平成大仏
鳥居
「第2回研修会が開催されました」(10月17日(日)13:30~15:30) 
テーマ:「徳川義直と春姫」 
内容:江戸時代の大名文化や尾張徳川家の収蔵品に造詣の深い講師から、尾張藩初代藩主義直の本丸御殿での暮らしぶりや当時の武士の生活を聞きました。
尾張徳川家初代義直と本丸御殿で過ごした春姫に焦点を当て、尾張藩誕生期の時代背景についてお話が有りました。
講師:原史彦氏(名古屋城調査研究センター)
実施方法:オンライン
担当理事:鶯巣すみ子(◎)、加藤安幸
義直帝王学
尾張徳川家家老
関ケ原の戦い
「第1回研修会が開催されました」(2021年6月16日)
テーマ:「ワタシが忍者に魅せられた理由」
2021年6月16日(水)にアメリカ人講師のジョン・ジャンダノア氏をお迎えして第1回研修会がオンラインで実施されました。 第1回研修会にご参加頂いた皆様、講演会の収録画をご覧頂いた皆様お疲れ様でした。 当日の動画ホームページアップを終了しました。 有難う御座いました。
内容:忍者に魅了されて日本にやってきたアメリカ人講師より、外国人から見た忍者のイメージや海外の忍者コンテンツなどについて学びました。
講師:ジョン・ジャンダノア氏(服部半蔵忍者隊)
実施方法:オンライン
担当理事:鶯巣すみ子(◎)、牧滋章、松川玲子
第1回研修会にご参加頂いた皆様、お疲れ様でした。
ご参加頂けなかった方も含め、ご参考の為に当日の動画をホームページにアップしました。
2021年6月16日(水)にアメリカ人講師のジョン・ジャンダノア氏をお迎えして第1回研修会がオンラインで実施されました。
講演会の収録画は2021年7月16日まで会員限定で配信しますので、ご覧ください。
尚、非会員への動画の譲渡はご遠慮ください。
研修会後に届いた会員の質問にも講師が回答してくださいましたので併せてご一読ください。
掲載場所は、「今年の活動」==>「今年の活動2021年度 [2021]第1回研修会」です。
「[2021]第1回研修会」をクリックして下さい。 
「笹治さん5月6月のオンライン勉強会」(2021年5月16日)
名古屋城ガイドループの皆様 昨日、総会にご出席の皆様にはおつかれさまでした。 笹治さんが5月6月のオンライン勉強会を企画してくださいましたので、 ご案内します。申し込みは、笹治さんに直接お願いします。 どうぞよろしくお願いします。 山田さつき ----------------------------- 名古屋城の少し詳しい資料を送付し、その解説とガイド実習を行う勉強会を、 昨年に引き続き計画しました。ZOOMを使用します。 金曜日隔週 13:30~15:00、5回シリーズでガイド再開まで続けます。 13:30~14:05 資料説明、 14:10~15:00 ロールプレイ、ガイド実習 2021年度 第1回コース 隔週 13:30~15:00 5月21日(金)ガイド心得、名古屋城ガイドマニュアル、東門から清正像 6月 4日(金)本丸御殿 障壁画 建築 6月18日(金)石垣、屋根 7月 2日(金)天守閣 金シャチ 7月16日(金)御深井丸、二之丸庭園 城下町、徳川美術館 定員:Max 15名  締め切り 5月14日(金) 全コース参加が望ましいですが、 参加者の状況により各回の前週の金曜日までに申し込みがあれば、参加受け入れの可否を連絡します。 連絡先 笹治 峻 shsasaji@helen.ocn.ne.jp 080-3280-1168、 052-881-3315 
「継続更新申込書ご提出のお願い」(2021年5月10日)
「2021年度継続更新申込書」もご記入いただき、事務局までEメール添付、FAXまたは郵送にてご返送をお願いいたします。 「2021年度継続更新申込書」は、下記からダウンロードできます。 ★個人情報の取り扱いについて 更新申込書には皆様の大切な個人情報が含まれています。 AGGN理事会では、添付の「AGGN個人情報法ご方針」に基づいて個人情報管理をしています。
「年会費納入について」(2021年5月10日)
総会において、本年度の会費額は特例として、通常会費の半額と決定しましたので、会員の皆様には、正会員2,000円、学生会員1,500円を以下の口座までお振込みをお願いします。  郵便振替口座:「愛知善意ガイドネットワーク」00850-4-96971 郵便局設置の振込用紙をご利用いただいても、電信振り込みでも結構です。 恐れ入りますが、振込手数料は振込者のご負担となりますのでご了承ください。 5月中をめどにお振込みをお願いいたします。 今回お振込みいただく年会費は2022年3月末までの分となります。 いったん納入された年会費は、年度途中で退会される場合も月割りの返金はありませんのでご了承ください。 ★会費納入後 会費納入を確認しましたら、「2021年度会員証」、「会員専用ホームページ閲覧のためのパスワード」、「ボランティア活動保険加入者カード」を郵送いたします。
総会終了のご報告 (2021年5月9日)
会員の皆様
皆様のご協力をもちまして、昨日、無事に2021年度年次総会が終了しましたことをご報告申し上げます。
在籍会員181名中、出席43名、委任状提出50名、書面表決者(すべての議案を承認)29名で、全議案が賛成多数で可決いたしました。
ご参加いただいた皆様、委任状や書面表決をお送りいたした皆様、どうもありがとうございました。
総会後に行われた交流会では、参加者が6グループに分かれ、コロナ禍の生活の工夫や勉強方法、役に立つウエブサイトやSNSの活用方法など、楽しく、有益なお話で盛り上がりました。
会員の皆様へに戻る
Copyright©2010-2020 Aichi Goodwill Guides Network, All Rights Reserved.